この記事で表示されている銘柄を推奨している訳ではありません。
投資は自己責任でお願いします。
寒かった冬があっという間に過ぎて暑すぎるくらいの今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
私は元気です。なぜなら1月、2月と私の持ち株である”神戸物産”は含み損を抱えた状態でしたが、3月中にやっと含み益になってくれたからです!
ばんさん
プラスになると精神衛生上気が楽になります。
我が家で保有している銘柄にも動きがあったので”3月の投資結果”を見ていきましょう!
3月の投資結果

神戸物産は私個人が保有している銘柄となり、神戸物産以外が計算の対象となります。
2月の段階では1銘柄含み損でしたが、3月に全ての銘柄が含み益になりました。
また、3月中に”夢真ホールディングス”を売却(¥29,301の利益でした)したので保有銘柄数が6→5に減りました。評価額+口座預り金をまとめると・・・・
保有銘柄合計¥1,067,900+口座預り金¥109,175
=¥1,177,075
となり、スタート時と比べると¥177,075のプラスとなりました。
配当金
今月は無しです。
株主優待
今月は無しです。
まとめ
3月の投資結果まとめ
- 資産合計¥1,177,075
- スタート時より+¥177,075
- 夢真ホールディングスを売却した(+¥29,301)
- 配当金は無し
- 株主優待も無し
当初よりも資産が増えているのは嬉しいですが、銘柄数が減ってしまったので4月は新たな投資先を見つけて再投資を行いたいと思います。
おまけ
私が個人的に保有している”神戸物産”ですが2月の段階で-¥93,475の含み損でしたが3月になって
+¥21,525
の含み益になってくれたのでひと先ず安心しました。
これから株価がどんどん上に向かってくれることを信じて保有します。
ばんさん
頼むからどんどん下には行かないでくれよ~
でわ、また!